スライダーサンプル1

医療法人讃生会 網走記念病院
採用サイト

地域とともに歩み、暮らしと健康を支える医療の現場です。
急性期から慢性期まで幅広いケアに携わり、確かな経験を積むことができます。
知床連山を望む環境で、やりがいと成長を実感しながら働きませんか。


|
|
|

お仕事一覧

Job List

職種
介護福祉士
雇用形態
正社員
給与
月給 206,500円 〜 276,500円
勤務地
〒093-0042
北海道網走市字潮見153番地1

公開日:2025年09月21日

職種
正看護師及び准看護師
雇用形態
正社員
給与
月給 224,500円 〜 395,500円
勤務地
〒093-0042
北海道網走市字潮見153番地1

公開日:2025年09月21日

職種
言語聴覚士
雇用形態
正社員
給与
月給 232,500円 〜 262,500円
勤務地
〒093-0042
北海道網走市字潮見153番地1

公開日:2025年09月21日


|
|
|

スタッフインタビュー

Staff Interview

未経験から介護福祉士へ!まわりのサポートで一歩ずつ成長できる職場です。


看護補助として入社し現在は介護福祉士として働いています。
最初はわからない事ばかりで毎日不安でしたが、施設長をはじめ先輩職員のみなさんにイチから指導いただき、たくさん教えていただきました。
初めの頃は利用者様とのコミュニケーション、接し方などが難しくて大変でしたが、先輩方の指導により少しずつ慣れることができました。
できなかった事が出来るようになった利用者様から「ありがとう」の言葉をいただいた時や、名前を覚えていただいたときはとても嬉しく、やりがいを感じます。
まだまだ、学ぶことが多くありますが、笑顔を大切にして初心を忘れずに気をひきしめ、多くの経験を重ね頑張っていきたいです。

初めての土地で臨床工学技士としてスタート!
多くの経験を活躍できる環境があります!


網走は初めてで、上手く新生活をスタートできているのか患者様や職員の方など、周りの人に心配されていたことをよく覚えています。
私の場合は、担当部署に限らず他部署でも数ヶ月間にわたり業務をする経験がありました。
そこでは今まで初めての業務ばかりでしたが、職員の方々に優しく丁寧に、時には厳しく指導してもらえました。
また、幅広い経験を積んだことで、より多くの看護師の方々の考えを聴くこともできました。
他院ではあまりないことかもしれませんが、私はこの経験をできたことでより多くのことを学べたと思います。
一人前にはまだまだ遠いですが、これからも様々な経験を通していろいろなことを学んでいきたいと思います。

理学療法士としてだけではなく社会人としても学びの多い職場です。


理学療法士としてリハビリテーション科に勤務しています。
道内各地から、人の温かさを感じる住みやすい網走に道内各地から多くおスタッフが就職しています。
訪問リハビリテーション業務に移行してからは、院内から退院後のご自宅での生活まで、より幅広く患者様、利用者様と関わることができ、まだまだ未熟ですが、とてもやりがいを感じています。
経験者だけではなく新人にとっても、理学療法士としての知識、技術の上を目指せる職場です。
理学療法士だけではなく、社会人として多くを学ぶべる職場であり、得た知識、技術を患者様、利用者様の生活に還元できるよう日々努力していきたいと思っております。

一人ひとりに寄り添い「あなたでよかった」と思われる看護師を目指して


入社直後は不安な気持ちでいっぱいでしたが、ベテラン看護師の先輩から優しく指導いただき、よても良い環境で働かせていただいています。
わからないこともすぐに質問でき、経験談などのお話も伺うこともできるのがうれしいです。
大変なことも多くありま、患者様やご家族から感謝の言葉をいただいたり、笑顔を見ると“看護師になってよかったな”と思い、やりがいを感じます。
症状が回復していく姿を近くで見て、その場面に立ち会えることはなによりの喜びです。
まだまだ未熟な看護師ですが、患者様の思いを大切にし、“この看護師さんでよかった”と思っていただけるよう努力して、これからも元気に頑張っていきたいです。

※インタビューの内容は、掲載時点の情報です。

地域と密着し、ともに歩む医療と介護への想い

初めて網走に来て働き始めた職員の皆さんは、「網走は住みやすく、人の温かさを感じる地域だ」と口を揃えて言ってくれます。>
「地域とともに いつまでも」を合言葉に、充実した地域医療と介護サービスの提供を行い、患者様から「安全と信頼」を託される病院を目指して共に努力してまいりましょう。


院長 杉原 充

医療法人讃生会 網走記念病院

〒093-0042
北海道網走市字潮見153番地1

TEL:0152-61-0101